Word,Excel,PowerPointの使い方

Global 72

T.Wordの使い方 (WORD98)

1.Wordの起動、基本操作

アプリケーションウインドウ、メニューバー、ツールバー、文書表示ボタン

ドキュメントウインドウ、ステータスバー、ルーラー

図1−1  ワードの画面

 Delete,BackSpace,Space,Enterキー、カーソルキー

  日本語入力システムIMEの使用

  検索先の指定、ファイルの種類で拡張子の確認(.doc

図1−2  ファイルを開く

図1−3   ファイルの保存

 

2.ドキュメント作成と印刷

○文字、文字列の移動と複写

○文書の表示形式

図1−4   表示形式

図1−5    ヘッダ領域

図1−6 フッタ領域

図1−7 ルーラー

○ページ設定

図1−8   ページ設定

図1―9   余白設定

○書式の細かい設定:メニューバーの書式(O)

図1−10   フォント指定

図1−11   文字幅と間隔指定

図1−12   段落指定

図1−13   箇条書き

図1−14   行頭の文字指定

図1−15   箇条書き番号指定

図1−16   段落番号の指定

○脚注の挿入:挿入(I)

図1−17   ページ番号

図1−18 印刷指定

図1−19   印刷プレビュー

図1−20    ヘッダーとフッター指定

図1−21     入力支援項目の指定

図1−22  ページ番号の書式指定

○複数文書の編集

3.表の作成、イラストの挿入

1)表の作成(罫線)

○表の作成

ツールバーの表挿入ボタン/メニューバーの罫線(K)→表の挿入(I)

表の幅調整、ルーラーの設定、表の追加(最後のセルを指定しておき、タブを押す)

図1−23      表の挿入

図1−24    挿入

罫線の指定、消去

図1−25     罫線の指定

○文書の自動作成とイラストの挿入

図1−26    図形描画

図1−27    イラスト

4.ヘルプ

 

U.Excelの使い方 (Excel97)

表計算ソフトExcelが備えている機能は以下の5

 ・表計算機能

 ・グラフ機能

 ・データベース機能

 ・プログラミング機能

 ・最適化機能

1.起動、基本操作

図2−1   Excelの画面  

図2−2   Excelのツールバー

図2−3    ファイルの読み出し

図2−4    ファイルの保存

2.セルと書式

図2−5   数式の使用

例  = B2 *C2(相対参照)、=$B2*C$2(絶対参照)

図2−6    相対参照 

切り取り、コピー、貼り付け

  範囲を指定し、フィルハンドルの小文字+の使用

挿入(I)→行(R)/列(C)、編集(E)→削除(D)

挿入(I)→セル(E)→セルの移動指定

  部分変更、全体変更:書式(T)→列(C)→幅(W)

左揃え/中央揃え/右揃え、太字/斜体/下線付き

ツールバーの関数貼り付けボタン

図2−7   関数の選択

図2−8   セルの並べ替え

3.印刷

書式(O)→セル(E)→罫線

図2−9   書式設定

図2−10   ページの印刷

図2−11   ページの余白

図2−12   ヘッダー、フッター指定

図2−13   印刷指定

4.グラフ作成

図2−14   グラフの種類

図2−15   グラフの範囲指定

図2−16   グラフのタイトル指定

図2−17   グラフの作成場所

 

V.PowerPointの使い方 (PowerPoint97

1.起動と基本操作

スタート→プログラム→PowerPoint起動

画面、メニューバー、標準ツールバー、書式設定ツールバー、図形描画ツールバー、表示モード、ステータスバー

図3−1  PowerPointの画面 

図3−2  標準ツールバー

表示モード:スライド表示、アウトライン表示、スライド一覧表示、ノート表示、スライドショー

ファイル→新規作成→プレゼンテーションから基本パターンを1つ選ぶ

サンプルを用いて、例題の資料を作成

スライドショーを試す

 ファイルに名前をつけて保存

2.新規資料作成

タイトルスライドを用いてタイトル画面作成

標準ツールバーの<新しいスライド>ボタンよりサンプルを選び資料作成

取り込み場所の指定

メニューバーの挿入(I)→アウトラインからスライド(L)→アウトラインの挿入

検索先(I)を3.5インチFDにして、取り込むファイルを指定、挿入(S)をクリック

表示(V)→スライド(S)

メニューバーの書式(O)→フォント(F)、フォント、スタイル、サイズ、文字飾りの設定

対象指定、書式→行頭文字→フォント→Monotype Sorts 、行頭文字の選択

行頭文字を使う(U)をチェックしてOK

3.図形の作成

図3−3  図形描画ツールバー

図形描画ツールのオートシェイプ(U)→基本図形、図形を選択、大きさ選択

4.スライドデザインの編集

メニューバーの表示(V)→ヘッダーとフッター(H)、スライドタブで設定

スライド番号、日付と時刻、自動更新をオン、すべて適用(Y)をクリック

メニューバーの表示(V)→白黒(B

メニューバーの書式(O)→背景(K)、背景の設定(B)の▼ボタンクリックしてその他の色(M

希望の色選択してOK

書式(O)→スライドの配色(C)→標準タブ→配色の設定(C

配色パターンクリックしてすべて適用(T

変更する文字を選択、ツールバーの揃えボタン

書式(O)→デザインの適用(Y)、テンプレートの名前を選び適用(P

ファイル(F)→印刷(P)、白黒印刷をする

5.グラフ作成

メニューバーの挿入(I)→新しいスライド(N)、「グラフ」レイアウトをクリックしてOK

「ダブルクリックしてグラフ追加」をダブルクリックして表を作る

グラフツールバーが表示される

図3−4   グラフツールバー

 書式(O)→スライドの配色(C

6.グラフ編集

7.クリップアートの利用

8.スライドショーの実行